お客さまとの対話から、

多角的なコンサルティングを

2022年度新卒採用

K.D

CCイノベーション コンサルティング部経営戦略グループ

INTERVIEW

INTERVIEW.01

入社を決意した
きっかけを教えてください。

地元である北陸に貢献したいという思いから入社を決意しました。
北國FHDは銀行業務やコンサルティングなど多岐にわたる事業を通じて、地域活性化に取り組んでいます。
「次世代版地域総合会社」として、地域活性化に向け、常に新たな取り組みに挑戦を続ける経営ビジョンに強く魅力を感じました。
また、多様な業務を経験できることで自身のキャリアの幅を広げられる点や、フラットな組織で働きやすい環境が整っている点も大きな決め手となりました。

INTERVIEW.02

現在行っている
業務を教えてください。

主に製造業のお客さまを中心に経営計画の策定や原価管理体制の構築支援を行っています。
お客さまとの面談から会社の目指す姿や解決すべき経営課題を明確にし、その課題解決に向けたサポートを提供しています。
また人事制度の構築や、業務効率化などといった専門的な課題については、各分野を専門とするCCイノベーション内の他グループと連携して対応しています。
お客さまの経営改善と成長を実現するため、包括的な支援を行っています。

INTERVIEW.03

どのようなときに
やりがいを感じますか?

お客さまの業績が向上した際に大きな達成感を得ることができます。
経営戦略グループは、経営目線でお客さまと対話しながら会社の方針を決定していきます。お客さまの経営改善や成長に直接携わることができる特徴があります。このプロセスを通じて、お客さまと深い信頼関係を築くことができる点も大きな魅力です。
お客さまの成功が私たちの成功であり、その瞬間に立ち会えることが何よりの喜びです。

INTERVIEW.04

これからチャレンジしたい
ことを教えてください。

経営戦略・人事・ICT・M&Aなど幅広い知見を持ったコンサルタントとして成長することを中長期の目標としています。
企業の戦略を立案する中で、人事制度や業務効率化など様々な課題が見えてきます。これらの課題に対応するためにも、人事やICTなどの幅広い知見を取得していきたいと考えています。
まずは、社内研修やコラボレーション制度を活用し、様々な知見をインプットしていきたいと思っています。これにより、より多角的な視点からお客さまの課題解決に貢献できるよう努めていきます。

どんな人が向いていますか?

当地域経済に貢献し活性化させたいという高い志を持った方や、常に学ぶ姿勢を持ち継続してスキルアップに励むことができる方に向いていると思います。
地域経済や企業を変革していくには、自身が熱意を持って業務に取り組むことが重要です。また、お客さまに提供する価値の源泉は自分自身の『学び』にあります。
知らないことを知ろうとする好奇心を持ち、学んだことを学び直すマインドセットが必要不可欠であり、学び続けられる人材が当社で大いに活躍できると思います。

INTERVIEW

北國FHDでは、この他にもさまざまなバックグラウンドを持つ社員が働いています。関連するインタビューをご紹介いたします。

社員インタビュー一覧へ
  • H.A

    変化することを恐れずに、 幅広い知識でお客さまをサポート

    2023年度新卒採用

    H.A

    北國銀行 法人部

  • T.Y

    正誤が見えにくい領域で、 経験の深さと視野の広さで戦う

    2022年度キャリア採用

    T.Y

    CCI コンサルティング部 マーケティングG

社員インタビュー一覧へ
H.A

変化することを恐れずに、 幅広い知識でお客さまをサポート

2023年度新卒採用

H.A

北國銀行 法人部

T.Y

正誤が見えにくい領域で、 経験の深さと視野の広さで戦う

2022年度キャリア採用

T.Y

CCI コンサルティング部 マーケティングG

エントリー以外の採用に関する
お問い合わせはこちら

人材開発部 人材開発グループ 採用担当:
076-223-9712
(平日9:00~17:00 ※銀行休業日を除く)