

リサ・パートナーズグループと企業再生支援を目的とした業務協力協定及び「未来再創ファンド」設立について
株式会社北國フィナンシャルホールディングス(代表取締役社長:杖村 修司)、株式会社北國銀行(代表取締役社長:米谷 治彦)、株式会社QRインベストメント(代表取締役社長:浜野 文雄)及び株式会社CCイノベーション(代表取締役社長:菊澤 智彦)は、株式会社リサ・パートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:石館 幸治)及び100%子会社のリサ企業再生債権回収株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩井 光雄)との間において、企業再生を通じて地域経済の活性化を図ることを目的に業務協力協定を締結するとともに、「未来再創ファンド」(以下、当ファンド)を設立しましたので、お知らせいたします。
当ファンドは、物価高の長期化や新型コロナウイルス感染症の影響により、過剰債務や不採算部門などの課題を抱え、企業活力が削がれている企業に対して債権等の投資を行います。リサ・パートナーズグループ各社と連携し、企業再生支援機能を提供することで、過剰債務の処理、不採算事業のリストラ、M&A、営業力の強化、企業運営の改善などを推進し、対象企業の再生を実現して地域経済の活性化を図ることを目指します。
「未来再創ファンド」の概要
名称 | 合同会社未来再創ファンド |
---|---|
運営・管理 | 株式会社リサ・パートナーズ |
アドバイザリー | 株式会社QRインベストメント |
債権管理回収 | リサ企業再生債権回収株式会社 |
出資形態 | 案件ごとに出資者を募集 |
投資対象 | 一定の経営基盤を持っているものの、過剰債務や不採算事業部門等の問題があることにより企業活力が削がれている企業 |
これまでQRインベストメントでは、企業再生および成長企業支援に関するファンドの組成に加え、中小企業基盤整備機構が出資する地域中小企業再生ファンドの組成・運営も行ってまいりました。今後も、企業再生や成長企業支援を通じて蓄積してきたノウハウと豊富な人材を最大限に活用し、企業および地域の再生・活性化に向けて、全力で取り組んでまいります。
会社概要
株式会社リサ・パートナーズ
金融・不動産を核にした、次代を担う創造的な投資銀行をめざし、活動しています。金融・不動産業の一流プレーヤーとして蓄えた豊富なノウハウや経営・市場知識を自在に操りながら、理想的なビジネスステージを追求。そして究極は、全方位に対して共感・共鳴・共振していくこと、明日の産業・経済と生活・文化の発展を具現化していくことです。
https://www.risa-p.com/
株式会社QR インベストメント
地域の投資会社として、地域のお客さまの事業を支えることを大きなミッションに掲げております。お客さまのステージ毎の様々なニーズにお応えする資本支援を提供すること で、地域全体の成長、価値向上に貢献してまいります。
https://www.hfhd.co.jp/qri/