「セカンドライフプランセミナー」の開催について

株式会社北國銀行(代表取締役社長:米谷 治彦)は、5月24日(土)に、50代60代のお客さまを対象とした「セカンドライフプランセミナー」を開催いたします。

本セミナーは、退職後のライフプラン設計や資産活用を考えるにあたってのポイントを、第一部では合同会社フィンウェル研究所の野尻哲史氏から、第二部では当社社員からお伝えする内容となっております。
当社では、お客さまがライフプランに応じて将来に亘り、安心して豊かな生活が送れる一助となるよう、引き続きサービスの充実、改善に取り組んでまいります。

セミナー内容

名称 セカンドライフプランセミナー
~充実したセカンドライフを過ごすために~
概要 令和7年 5月24日(土) 10:00~11:45 (受付9:30~)
石川県地場産業振興センター 本館1階第7研修室
定員70名
プログラム 第一部.人生100年時代の資産の取り崩し
講師:合同会社フィンウェル研究所代表 野尻哲史氏第二部.知っておくと役立つ退職後のおかねの話
講師:北國銀行 個人コンサルタント
対象者 退職後のライフプランについて考えたいお客さま

※セミナー開催時点でご退職予定のないお客さま、すでにご退職されたお客さまもご参加いただけます。ご家族・ご友人での参加もお待ちしております。

参加費 無料
申込方法 ホームページにてお申込ください 【申込締切】5月16日(金)17:00

 

講師プロフィール

国内外証券会社調査部を経て2006年から外資系運用会社で投資啓発活動に従事。19年5月に合同会社フィンウェル研究所を設立し代表に。退職後のお金との向き合い方を資産運用だけでなく勤労・移住など多方面から分析する。日本証券アナリスト協会認定アナリスト、行動経済学会等の会員の他、18年9月より金融審議会市場ワーキンググループ、22年9月より同顧客本位タスクフォース、23年10月より同資産運用タスクフォースの委員も務める。

『60代からの資産「使い切り」法』(日本経済新聞出版)、「100歳まで生きても資産を枯渇させない方法」(幻冬舎)など著書多数。