「北陸地域ベンチャーファンド」による投資実行について
株式会社北國フィナンシャルホールディングスの子会社である株式会社QRインベストメント(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:浜野 文雄)と三谷産業株式会社の子会社である株式会社Carbon Ventures(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:内田 大剛)は、共同で設立した北陸地域ベンチャーファンド(以下 当ファンド)より、このたび株式会社CrowdChem(本社:東京都品川区、代表取締役社長:池端 久貴、以下CrowdChem)に投資を実行したことをお知らせいたします。
CrowdChemについて
同社は、このプラットフォームを通じて、化学に関わるすべての企業に有用な情報をタイムリーに提供いたします。これを実現するのは、収集した実験条件や原料情報を基にした独自の機械学習アルゴリズムです。この技術により、状況に応じた最適な原料選定や性能評価の予測が可能となります。
このサービスを通じてCrowdChemは、企業間の協業機会を創出し、世の中のニーズに応えるモノづくりをサポートすることで、社会課題の解決に繋げてまいります。
CrowdChemが開発する、データプラットフォーム「CrowdChem Data Platform」
池端CEOからのコメント
弊社のプロダクトは、世界に類を見ない技術を基盤としており、日本国内に留まらず、世界中で使用される可能性を秘めています。今回の資金は、その大切な出発点となるもので、非常に重要です。今後は、世界規模での展開だけでなく、北陸地域の製造業と世界を結びつける取り組みも実現したいと考えております。
出資の背景について
北陸地域は、伝統的な産業と革新技術の融合に力を入れている地域であり、特に化学メーカーや医薬品メーカーなど、研究開発に多大なリソースを投資している企業が多く存在しています。これらの企業は、持続的な成長と新市場の開拓を目指しており、特殊化学品や革新的な素材技術に焦点を当てたビジネスモデルの開発を必要としています。
石川県輪島市出身の池端CEOも、地元の発展に積極的に貢献したいと考えており、同社のプロダクトは、北陸地域産業の競争力を高め、地場産業と新しい技術の融合を推進し、地域の経済成長に寄与することを目指しています。
当ファンドは、北陸地域のスタートアップエコシステムの成長を促進し、地域産業の未来を切り開くための同社の取組みを支援していきます。石川県から日本を代表する起業家を生み出すことを期待し、コミュニティを通じた経営支援を実施してまいります。
出資先の会社概要
会社名 | 株式会社CrowdChem | |
---|---|---|
代表者 | 池端 久貴 | |
本店所在地 | 東京都品川区広町一丁目5-28 302号室 | |
事業内容 | 化学産業に特化したプラットフォームの開発・販売 | |
ホームページ | https://crowdchem.net/ |
北陸地域ベンチャーファンドについて
名称 | 北陸地域ベンチャー投資事業有限責任組合 (略称:北陸地域ベンチャーファンド) |
---|---|
組成 | 2022年4月21日 |
出資者 | 無限責任組合員(GP):株式会社Carbon Ventures 株式会社QRインベストメント 有限責任組合員(LP):三谷産業株式会社 株式会社北國銀行 |
存続期間 | 10年(但し、合意により最大2年間の延長可能) |
投資対象 | ・技術革新を通した新製品・新サービスを地域内ひいては、全国に発信する北陸地域のベンチャー企業 ・新たな価値の創造や生産性向上に資するサービス展開で、北陸地域の活性化への貢献が期待されるベンチャー企業 ・重点領域は、(1) ITサービス、(2) ソフトウェア、(3) 医療機器・ヘルスケア、(4) バイオ・製薬、(5) エネルギー、(6) フィンテック 等 ・投資実行時点での本支店の所在地や業歴、規模は問いません。 |
特徴 | ・銀行と複合商社の協業による、顧客紹介や販促支援を始めとした幅広いサポートで、革新的な新事業の市場へのアクセスを強力に支援します。 ・資金使途の制約はありませんので、人件費や販促費・開発費等幅広い活用が可能です。 |
ホームページ | https://hrv.co.jp/ |
(補足情報)
【QRインベストメントについて】
地域の投資会社として、地域のお客さまの事業を支えることを大きなミッションに掲げております。お客さまのステージ毎の様々なニーズにお応えする資本支援を提供することで、地域全体の成長、価値向上に貢献してまいります。
https://www.hokkokubank.co.jp/qri/
【Carbon Venturesについて】
北陸地域の経済活性化に向けたスタートアップ支援ファンドのゼネラルパートナーとして、起業家の持つ滞在力を支援し、イノベーションの創出を目指します。
投資先企業と当社親会社である三谷産業の事業シナジーを生んでいくほか、ベンチャー企業とのビジネスマッチングや先端技術の発掘で、産業界の革新を実現します。
https://www.mitani.co.jp/ventures/