募集職種:ICTコンサルティング
- キャリア採用
- 募集職種:ICTコンサルティング
ICTコンサルティング
募集要項
募集背景
企業のICT戦略は、本来、経営戦略に基づく機能別戦略として、マーケティング戦略や組織戦略などと同列に展開されるべきものです。
近年は、ICTの進化によって適用領域や有効性が格段に大きくなっており、ICT戦略主導による経営戦略の差別化がますます重要になってきています。コロナ渦でテレワークが普及したことも、北陸を基盤に置く企業のビジネスモデル変革を加速させるでしょう。
これは、ICT投資が、’’企業変革のレバレッジ’’として存在意義を増しており、それを支援していく「ICTコンサルティング」が果たす役割が、企業の永続性のカギになることを意味すると言っても決して過言ではありません。
北陸地域においてもデジタル化の推進を、更に後押し続けることが喫緊の課題になっております。
これまでの「銀行発のコンサル」という固いイメージにとらわれず、新しい発想とチャレンジ精神で、企業の生産性向上につながる「北國フィナンシャルホールディングスのグループ会社である、CCイノベーションのICTコンサルティング」に参加しませんか?
私たちのチームに入っていただき、一緒に地域経済発展のために、そして自分自身の成長のために頑張る方を待っています!
具体的な職務内容
- ICT投資戦略/利活用促進/浸透定着に関するコンサルティング業務
- BPRコンサルティング業務
仕事の魅力
- 自身の成長、地域貢献と社会とのつながり、時流(DX)を楽しめる
求める人物像
- 挑戦、課題発見、巻き込み
求めるスキル/経験
必須
- コミュニケーション能力の高い方
- 好奇心と向上心、および探求心が旺盛な方
- ICTに関する投資戦略、導入・開発、保守・運用のいずれかの業務経験者
尚可
- 問題解決力
(お客さまの真の課題を把握して、ICT戦略の立案やシステム化計画、システムベンダー選定、要件定義、システム導入、システム運用評価などを支援し、解決に導く力) - ファシリテート力
(お客さま内のさまざまな利害関係者を調整して、問題を浮き彫りにし、お客さま自身での解決策の実行を自走していくことを後押しする力) - エキスパート力
(特定の業務やICTについて高い専門性を持ち、それを軸にお客さまの事業戦略や業務プロセスの改革、プロジェクトの実行を支援する力)
配属会社・部署
組織構成
金融知識のみならず、ICT分野を中心に非常に多岐にわたる知識が必要になります。
日々チームで協力し、部門を跨いで全体最適目線で切磋琢磨しながら、顧客の課題解決と併せて自身の成長も図っています。
勤務地
勤務時間
給与・待遇
雇用形態
給与
昇給
賞与
諸手当
休日休暇
研修
社内研修
- 集合研修(業務別研修)
- 公募型研修
- オンライン研修
自己啓発支援
備考

トップメッセージ
北國フィナンシャルホールディングスのグループ会社であるCCイノベーションでは、中長期にわたり顧客本位のコンサルティングを実施しています。現在、CCイノベーションには約100名の社員が所属しており、社内教育だけでなく外部の大学院等やプロフェッショナルの方と連携してコンサルタントとしての教育強化にも取り組んでいます。2022年3月より導入された人事制度では、コンサルタントとしてより働きやすい環境が整いました。
昨年度は年間1,000件超の有料コンサルティングを実施しており、ビジネスは急成長しています。時代の変化とともにお客さまのニーズは膨大でありかつ多様になっている中、リソースが不足しています。個社のコンサルティングだけではなく、業界向けや地域全体の課題解決に向けた「面」のコンサルティングの需要も増えてきています。
真のカスタマーセントリックなコンサルティングを中長期的に行いたい方の応募をお持ちしています。
株式会社CCイノベーション
代表取締役社長
菊澤 智彦